私たちが
大切に考えていること

私たちが大切に考えていること

皆様は歯科医院に何を求めていますか?最新の治療?最新の設備?もちろんそれらも大切で、当院でも積極的に導入していますが、あえてそれ以上に、

を大切に考えています。
良質な治療を提供するためには、良質な治療環境が不可欠です。私たちは治療環境を徹底的にこだわり、患者様に安心・安全で良質な治療が提供できるように心がけています。

当院の特徴

1.
虫歯治療から
矯正・口腔外科まで
幅広く対応!

患者様の様々な歯のお悩みにお応えするために、当院では虫歯の治療から歯列矯正、親知らずの抜歯などの口腔外科まで、幅広い診療に対応しています。

2.
ホワイトニングを
安心価格で提供!

白く輝く歯は、きっとあなたの笑顔を魅力的なものにしてくれるはず。加齢や生活習慣などで黄ばんだ歯、変色した歯はホワイトニングで白くすることが可能です。当院ではホワイトニングを安心価格で提供しています。

3.
アクセス便利!
明るい雰囲気の通いやすい
歯科医院!

当院は和泉中央駅からすぐのアクセス便利な場所にございます。「pivo和泉中央」の大型駐車場もご利用頂けますので、お車でのご来院も便利です。内装に無垢の木材をふんだんに使った温かみのある院内は、良い意味で歯科医院らしくない明るい雰囲気で、歯科医院が苦手な方でもリラックスして頂けるかと思います。

スタッフ紹介

ご挨拶

理事長 高山 直樹(たかやま・なおき)

初めまして。たかやま歯科医院の理事長・高山 直樹(たかやま・なおき)です。当院のHPをご覧頂き、誠にありがとうございます。

当院では「良質な治療のためには、良質な治療環境が不可欠」という考えのもと、院内感染対策・水質管理・防湿などに徹底的にこだわって安心・安全な治療を提供させて頂いております。「安心・安全な治療を提供する」ということは、患者様にとっては当たり前のことかもしれませんが、当たり前のことが当たり前に実践できる、そんな歯科医院でありたいと思っています。

カウンセリング時には、少しでも患者様の不安が取り除けるように、わかりやすい言葉で正確な情報をお伝えさせて頂きます。また、治療におきましては、歯科用CTや高性能拡大鏡などを導入して、より精密で質の高い治療を提供させて頂きます。

皆様の歯の健康と美しさに少しでも貢献できるように、スタッフ一同、全力で治療させて頂きます。

理事長 高山 直樹(たかやま・なおき)

略歴

平成5年 鹿児島大学卒業し、歯科医師となり勤務医を経験
平成11年
4月
東大阪にてたかやま歯科医院を開設
平成21年
9月
和泉市にてたかやま歯科医院移転開設
平成27年
6月
東大阪市にたかやま歯科医院 分院開設

医院紹介

医院名 医療法人裕凛会
たかやま歯科医院
診療科目 一般歯科・小児歯科・予防治療・矯正歯科・口腔外科・審美治療(ホワイトニング)・入れ歯治療・インプラント
所在地 〒594-0041 
大阪府和泉市
いぶき野5-1-2 
pivo和泉中央1F
最寄り駅 ■電車でお越しの方
南海電車・泉北高速鉄道「和泉中央駅」下車すぐ。

■お車でお越しの方
泉北1号線、「和泉中央駅」を目標にお越しください。
駐車場 pivo和泉中央内の駐車場、または周辺の商業施設(ニトリ、イズミヤ、ヤマダ電機)の駐車場がご利用頂けます(2時間まで無料)。

アクセス・診療時間

診療時間
10:00~13:00
15:00~20:00

※当院は予約制です。事前にご予約のうえご来院ください
※休診日:年末年始、GW、お盆
※月~金が祝日の場合は祝日の診療時間となります


月火水木金 10:00~13:00/15:00~20:00

土・日・祝 9:00~13:00/15:00~18:00

外観

和泉中央駅の改札を出て左手を見ると、商業施設pivo和泉中央店が見えます。

入り口

銀行の右側を真っ直ぐ行くとすぐに施設の入り口があり、入り口の自動ドアをくぐると目の前に見える美容室の右隣にたかやま歯科医院がございます。

設備紹介

歯科用CT(べラビューX800)

歯科用CT(べラビューX800)

精密な診断を行うのに欠かせないのが、歯科用CTです。2次元のレントゲンと違い、これまで確認しづらかった部分を精密かつ立体的に見ることができます。CT撮影と通常のレントゲン撮影を1台で可能にしたもので、インプラントや親知らずの抜歯などの治療がより安全に行えるようになるのはもちろん、難しい根管治療。歯周病治療にも応用いています。

口腔内スキャナー
(3shape Trios4)

口腔内スキャナー(3shape Trios4)

今までは印象材という歯型を取るために口腔内にドロッとしたものを流し込まれる苦痛をともなうやり方でしたが、口腔内スキャナーを用いることで3Dスキャンを自動で行うことができるため、気持ち悪い・苦しいなどの悩みが解消されるようになりました。
治療の完成形をシミュレーションすることもでき患者様にとって安心で素早くイメージしやすい歯科治療を受けて頂くことができます。

口腔内スキャナー
(iTero)

口腔内スキャナー(iTero)

口腔内にスキャナを入れて歯型を取る機械です。主に矯正治療で用いることが多いですが当院では矯正治療だけでなく様々な治療で型取りが必要な際に使用します。患者様のご負担が少なく、スムーズな治療を実現します。

口腔内カメラ

ご自身のお口の中の状態をより詳しくご確認頂くために、当院では積極的に口腔内カメラを活用しています。撮影した画像をモニターに映し出すことで、医師と患者様がお口の中の情報を共有できるようになります。

マイクロスコープ

マイクロスコープ

マイクロスコープとは歯科用の顕微鏡です。肉眼と比較して約20倍まで拡大することができるので小さな虫歯の取り残しを防いだり精密さを求められる治療にも対応することが出来ます。

拡大鏡

拡大鏡

精密な処置が求められる治療などでは、拡大鏡を使って肉眼では見えない段差、隙間、汚れなどを確認するようにしています。ミクロレベルの精密な処置が可能となり、質の高い治療の提供に繋がります。

パルスオキシメーター

パルスオキシメーター

血液の酸素供給がリアルタイムで測定できる機器です。お体に病気をお持ちの方などを治療する時には、これを使って安全性を確保するようにしています。

電動注射器

電動注射器

コンピュータ制御により、麻酔液の注入スピードを一定に保つことができます。注入スピードにムラがあると痛みを感じやすいため、これを使って麻酔注射時の痛みを軽減するようにしています。

安心・安全な
治療環境のために

当院では「良質な治療のためには、良質な治療環境が不可欠」という考えのもと、次のような取り組みを行って安心・安全な治療環境の実現に努めています。

院内感染対策

院内感染対策

院内感染を防止するためには、感染経路を絶ち、徹底的な滅菌・消毒を行うことが大切です。当院では治療に使用した器具を消毒・滅菌するのはもちろんのこと、ゴム手袋やエプロンなどのディスポーザブル化(使い捨て化)、スタッフの手指消毒などを常に実践しています。

オートクレーブ
(高圧蒸気滅菌器)

オートクレーブ

当院では、治療で使用した器具は複数台のオートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を使って、滅菌するようにしています。

ガス滅菌器

ガス滅菌器

オートクレーブに耐えられない器具は、ガス滅菌器を使って滅菌しています。これまで熱に弱い器具は薬液で滅菌するしかありませんでしたが、この機器と使うことで、オートクレーブ同様に効果的に滅菌することができるようになりました。

自動洗浄機

自動洗浄機

歯科用自動洗浄機を導入している歯科医院は、まだそれほど多くありません。手洗いと違い、治療器具に付着した血液や汚れなどを除去することができます。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

口腔外バキュームを使って、空気中に飛散する歯の削りかす、血液、細菌などを吸引します。診療室をクリーンな環境に保って空気感染を防止します。

ディスポーザブル化
(使い捨て化)

ゴム手袋、エプロン、紙コップなど、滅菌できないものはすべてディスポーザブル化(使い捨て化)しています。コストはかかりますが、患者様に安心・安全な治療を提供するためには必要なことだと考えています。

センサー式
自動衛生手洗いシステム

手指消毒は感染対策の基本です。センサー式自動手洗いシステムを使って、器具に触れることなく流水下で消毒石鹸による手洗い、アルコール消毒剤による擦り込み消毒を常に実践しています。

水質管理

歯科医院の診療チェア内部の配管チューブは、使用していない時には水が溜まり、ひどい場合には家庭の水道水以上の菌が検出されることがあります。つまり、いくら治療器具を滅菌・消毒していても、水質管理が行われていなければ、水とともに大量の細菌を患者様のお口の中へ放出することになるというわけです。
こうしたことから当院では、1日の診療が終わるたびに診療チェア内を消毒して、清潔な状態にしてから次の日の診療を迎えるようにしています。また、消毒に一層の万全を期すために、酸化電位水(EO水)を使用しています。酸化電位水には様々な病原菌やウイルスを殺す作用があり、患者様の治療が終わるごとにこれを使って診療チェアを清掃しています。

酸化電位水(EO水)

酸化電位水

酸化電位水(EO水)とは、水道水に塩を加えた後、電子分解処理することで生成される滅菌水のことです。酸化電位水には様々な病原菌やウイルスを殺す作用があり、エイズ、B型肝炎、C型肝炎、ヘルペス、緑膿菌、MRSA、結核菌、インフルエンザ、水虫、食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、大腸菌O-157などに対して効果を発揮します。

防湿

虫歯治療や根管治療などを行う時には、ラバーダムやZOO(ズー)といった器具を使って防湿に努め、治療部位に細菌や唾液、血液などが入り込まないようにしています。治療の成功率を高めるためには防湿が欠かせません。初めて装着される方などは違和感を覚えるかもしれませんが、非常に大切な処置ですのでご理解頂ければと思います。

ZOO(ズー)

ZOO

ZOO(ズー)とは、歯のまわりに装着させて唾液や湿気などを除去する器具です。開口状態が維持できるので、少ない負担で治療が受けられるようになります。

初めてのご来院される方へ

診療の流れ

  • 1ご予約

    当院は予約制です。事前にご予約のうえご来院ください。

  • 2ご来院・問診票記入

    ご来院されましたら、問診票及びタブレットにお口の中の症状や気になることなどをご記入・ご入力ください。

  • 3カウンセリング

    痛みなど、現在のお口の中の状態を詳しくおうかがいします。どんなことでもかまいませんので、お気軽にご相談ください。

  • 4検査

    必要に応じてCT検査、レントゲン検査、口腔内撮影などを行います。その撮影画像とお口の中を視診によって検査させて頂きます。 それらの検査結果のもと、患者様のお口の状況についてわかりやすく丁寧にご説明します。

  • 5治療

    検査結果をもとに、患者様に適切な治療方法をご提案・ご提供します。

  • 6定期メンテナンス

    治療が終わりましたら、再発を防止するために定期メンテナンスに移行して頂きます。